このAihal-Sophiaのサイト、
作り始めてから丸3年が過ぎて4年目に入っています。
当初と比べるとかなり変わったなと感じています。
基本コンセプトはほとんど変えていないつもり。
それでも、その時々で変化していく思いもあって、
表現を変えたり、削ったり増やしたりしています。
どなたかのサイトや何かを見て
「あ、これいいじゃん!」
と感じたことを取り入れてみるとか、
前にいいかなと思ってやってみたことが
「う〜ん、あんまりしっくり来なくなったな…」
と感じて削ってみるとか。
そうやって手を入れるのが楽しいです。
自分でやってる感があるから。
うまくいってもいかなくても自分の責任ですしね。
今まで無料のブログサイトをメインで使っていた時は、
提供されたデザインから選んでいました。
(今もアメブロはそうしています)
当時はそういうものだと思っていたし、
自分でサイトを運営するなんて考えてもいませんでした。
ところが実際にやってみると、
もちろん難しいところもあるんですが、
楽しいんです!
自分で「こうしてみたい!」と思ったことを
自分でできるようになるまで調べて、
実際にやってみます。
いつもうまくいくわけではなくて、
用意周到に準備したのに失敗することだってあります。
PCの処理速度にイライラして雑にやると、
てきめんに失敗しますし(笑)
このサイトをリニューアルしたり、
販促で使うフライヤーなどを新しく作ったり
修正したりするのが楽しいのは、
私なりの「うまくいかない」経験をたくさんしたから。
「こんなもんでいいか」とやっつけ仕事をすると、
そこには氣が巡らないように感じます。
雑にやったことを自分が覚えているから愛着が持てません。
それはやっぱり人を惹きつけない。
つたなくてもその時にできる精一杯をこめて仕事をすると、
それを感じてくださる方が必ずいらっしゃいます。
不思議ですけど、そういうものなんですね。
「うまくいかない」経験を重ねてみて思うのは、
やっつけ仕事をしてしまった時は
イメージが曖昧なことが多かったということ。
「こうしたい」という明確なイメージが湧いていないので、
適当なところで作業を終わらせてしまいがちだったんだ
と氣づきました。
イメージが大事なんだと改めて実感しています。
どれだけ明確にイメージしているか。
それが出来上がりに大きく影響を及ぼします。
最初から全景を詳細にイメージできなくても大丈夫。
少しずつ経験を重ねて
イメージがはっきりするようにしていけばいいんですから。
こういうことが実感としてわかってくるのが面白い!
好きなことだから
トライアンドエラーが苦にならないのかもしれません。
「楽しんでいる」のが一番かもしれませんね。