【この記事は約 2 分で読めます】
今日から毎週木曜日、盛岡市南大通り
ボディカフェカノンさんでセッション会開催です。
といっても、今日の分は終わりましたけど…。
素敵なお客様がいらしてくださいました。
この方のおかげで、今の私がするべきことがはっきりしました。
こういうことがあるから面白いなと思うんです。
オーラソーマって、マジで面白い!
飛び込みも大歓迎ですが、ご予約が確実です!
1ドリンク付きになりましたので
どうぞ遊びにいらしてくださ〜い。
さて。
昨日のエントリ

取り入れる、やってみる、試してみる
久しぶりにちきりんさんのブログを読みました。 一時期、ぐっとのめり込んで読んでいた時期もありましたが
今は氣が向いた時にさらっと読む...
できないって言わない方がいいよって話なんですが、
そのエントリをアップしてから夕方までの20時間くらいで
立て続けに同じような話が私の元にやってきました。
よく読んでいる永江一石さんのブログエントリ。
こんな内容が、ちょうどFacebookで流れてきました。

人生はいつでもやり直しが利く。できない言い訳を100回してもできるようにならないんだぜ。 - More Access! More Fun
本日の感動ニュースです。 65歳で司法試験合格 富士の男性、早期退職し介護と両立 09年4月に静岡大法科大学院に入学。同級生23人の中で最年長として、若者たちと机を並べて勉強に励んだ。12年3月に卒業後も合格できず、制度 ...
ドンピシャですよね(笑)
他にも同じようなこと言ってるな、というのをいくつか見聞きしましたしね。
そしたら、帰りのラジオからサンボマスターの
「できっこないをやらなくちゃ」が流れてきたり、
しまいには中島みゆきの「ファイト!」が
フルコーラスで流れてきたりする始末。
やるしかないですわな…いろいろと。
ええ、私自身がですよ。
どうやったらできるか、考えよ〜