自分の考えを言っても安全な場所 2017

シェアありがとうございます!

岩手県盛岡市のオーラソーマサロン 
Aihal-Sophia【アイハルソフィア】いがまゆみ です

■ お知らせ ■ *日曜セッション会@アイーナ
  9月13日,10月 4,11,18日 
  施設の場所予約の関係上,10日前までにはご予約ください
  ➡ ご予約はこちら

*開催イベント
 「緑のおくりもの」➡  お知らせはこちら
  詳細はお知らせでご覧ください

*お問い合わせもお気軽にどうぞ! ➡こちら

【この記事は約 3 分で読めます】

先日、簡単更新でアップしたエントリです。

【簡単更新】自分の考えを言っても安全な場所 2017
2015年の1月に書いたエントリを取り上げています。 「自分の考えを言っても安全な場所」というのは、 どんな話も、まずはその...

難しく書くつもりはありません。
言いたいことはシンプルですから。

その感覚を分かりやすくシェアしたい、
そんな思いで書いています。

どんな考えでも口にできる場所はある?

私たちは日々、いろいろなことを考えています。

その中で、心にモヤモヤと引っかかっていることや
「私はこんなことを思っているのに!」ということが
あると思います。

それをそのまま表現しても大丈夫であれば
誰も悩まないんだと思うんですよ。

私はあの人の意見には反対、
私はこの人が思っているようなことはしたくない、

もしくは、

こう考えるけど、笑われたらどうしよう?
こんなことを言ってバカにされたらどうしよう?

あるいは、

とても人には言えないけど、
自分の心のうちにしまっておくのは辛すぎる…

それらを口に出しても
責められない、否定されない、聞いてもらえる。
そんな場所があったらどうでしょうか?

「傾聴」とは、ただ耳を傾けて「よく聴く」こと

傾聴とは、単に「話を聞く」だけではありません。

一般に言う傾聴の目的はいくつかありますが
3つほど紹介します。

1)話し手をよりよく理解すること
2)話し手とより良い関係を築くこと
3)話し手に氣持ちを楽にしてもらう、ストレスを解消してもらう

傾聴力HPより引用
https://www.listening-skill.jp/keicho-toha

もちろん私もこの3つを心がけています。

その中でも「自分の考えを言っても安全」というのは
私は、3)が一番大きいと思っています。

聞いてもらえた安心感、
責められなかった、否定されなかった安堵感、
私自身がそれを実感しているので
3)の目的が一番大きいのかもしれません。

自分の話を、最後まで言いたいように言えて
「そうなんだ、あなたはそう思うんだね」
と、受け止めてもらえる感覚というのは
なかなか日常生活では味わえないのです。

ある意味で「非日常」を感じてもらう瞬間です。

自分が満たされるから、誰かを受け入れることもできる

傾聴自体はテクニックでもありますが
それが繰り返されることで信頼感にもつながっていきます。

この集まり、この場所では
自分を受け入れてもらえるという安心感を続けて感じると
他の人にもその安心感を感じてもらいたい、と思うようになります。
私だけではないと思いますよ?

この「感じてもらいたい」はその人のためなんですが、
同時に自分自身のためでもあるのです。

この安心感を感じる仲間が増えていき
安心感を感じる場所がより深まり、増えていくから。

自分が感じた思いを同じように感じてくれる人が
また他の人にも拡げていってくれる。
そういう信頼感も育っていきます。

お互いの手を借りながら自分自身を満たしていき、
その感覚をまたひとつ手渡していくように
別の誰かを受け入れることができるようになります。

「情けは人の為ならず」
とよく言いますが、
このつながりを伸ばしていきたいと思っています。

そして、今は「非日常」の安全な場所が 
誰でもいつでもどこでも、日常の一部になるように願っています。

それが「2017年バージョン」かな〜

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)