昨日はセラピストサポート岩手主催の月曜出張サロンでした。
朝は天氣が良かったのですが、どんどん雪まみれになるお天氣に。
そんな中でも笑いの絶えない現場でした(笑)
ポマンダーの選び方に迷ったら?
先週、お茶会的にオーラソーマについての話をしていたとき、
「ポマンダーが欲しいかも」と言ったMさん。
2つのポマンダーのどちらがしっくりくるかを
手に出して香ったときの印象で試してもらっていました。
そして昨日、「ポマンダーを使ってみたいです」というお話に。
先週選んだのはディープマゼンタ。
「ケアする人をケアする」
「自分自身や他者へ配慮」
などのキーワードがあります。
Mさん自身はディープマゼンタを買おうと思ってはいたのですが
今まで使ったことがないので、相談してから決めたいと思ったそうです。
私は、Mさんが他の方のセッション(アロマトリートメント)を
受けている横で、
Mさんを含む皆さんと世間話をしながら見ていました。
その後でポマンダーの相談を受けたのでした。
本当に自分が望んでいるものは何?
トリートメントを受けてからのMさんは最初、
「グランディングが足りないのかも」 と言っていたので、
先週の話に出てきたディープマゼンタとレッドの香りを
試してもらいました。
すると「レッドの方が緩む氣がする」とのこと。
ん?
何となくですが、その「緩む」という言葉が私の耳に残りました。
もしかしたら、本当に望んでいるのはグランディングじゃないかも。
そんな氣がしたので、「緩む」というキーワードから
エメラルドグリーンを思い浮かべました。
Mさんにグリーンを渡して、3つの香りを試してもらいました。
手に取って香りを試しているときは、
香りはどれも心地よいそうで
選ぶのに迷ったそうです。
まぁ、当たり前といえば当たり前。
香りの区別もつけにくくなってきます。
そこで試してもらったのが、手につけたポマンダーを
「身体に香りをまとわせる」ように手を動かしてもらうこと。
推奨のやり方ではなくて、本当にカンタンに、
身体の表面をなぞるように手を動かすだけ。
そうすると、Mさんの感じ方に違いが出てきたのです。
レッドとグリーンの2つを試してもらったのですが
Mさん曰く、グリーンの方が「緩む」感じがしたそうです。
「今のMさんが心地よく感じるのは、レッドとグリーンのどちら?」
と聞くと、「グリーンの方がしっくりくる」ということでした。
思考と感情と体感の違いが教えてくれるもの
当初Mさんが頭で考えていたのはディープマゼンタ。
香りを手で試した時は「香りの好み」で感じていたのでレッド。
ポロっと出てきた言葉と、香りをまとった時に
Mさんの内側が動いたのはグリーンでした。
この「内側が動く感じ」を、
Mさんは今回「緩む」と表現してくれましたが
ポマンダーを使う前と後、
別のポマンダーを試した時の違いを感じたことが
決め手になっています。
大事なのは、
「自分が何を感じていて、何を選ぶのか」
ということなんです。
このあとMさんは、たまたま別の人が話題にしていたオレンジを
興味本位に試してみていました(笑)。
すると、Mさんにとっては
胸の上から首のあたりが「ザワザワ」したそう。
このザワザワを「自分に必要」と言って選ぶ人もいますし、
Mさんのように「ないわ〜!(笑)」と言って選ばない人もいます。
「自分の感覚」で知って、そして「何を選ぶ」のか。
それは、実は日常的にやっていることなんですが、
私たちはただ意識しないで選んでいることがほとんど。
その無意識にやっていることにスポットライトを当てるように
「意識してみる」と、この繊細な違いなどを誰でも感じるはず。
その氣づきを「特別なもの」にしてしまわずに
日常生活の中で活かしていく「普通のこと」としていきたいですね。
今回のように、感覚をあえて言葉にする作業を
一人でできる方もいますが
私と対話しながらであれば、
一人より断然やりやすいですよ。
Aihal-Sophiaでは、コンサルテーションはもとより、
お茶会などの氣楽な会話の中からで
も氣づきを促せることを目指しています。
オーラソーマのプロダクツ(製品)にご興味のある方、
コンサルテーションでご自分を知ることにご興味のある方、
Aihal-Sophiaにお氣軽にお問い合わせください!!