【この記事は約 2 分で読めます】
こんなイベントに参加して来ました。
https://www.facebook.com/events/227948911082160/
以前から興味はありましたが、
地方ではなかなか参加できないかなと思っていたイベントです。
1年半前にこんなエントリを書いていましたが

大挙してやってきた「禅」コンテンツと、私。
ビックリするくらい「禅」に関する情報が入ってきます。
それは初めて知るものよりも、今まで私の中にあったもの、身近にあったものを掘り起こす作業で
自分の中味を練り直して統合していく最中のようです。
実践の大切さを改めて「禅」を通して体感しています。
それがこんな形になっていこうとは…笑
2時間程度で帰ろうと思っていましたが、
おしゃべりしているうちにあっという間に時間が経って
氣がつけば3時間近く!
最近、ちょっと考え込むことが多かった私には
ものすごく楽しい時間でした。
好きなお酒を飲みながら
今一番興味のある話を聞いたり話したりできるんですから。
そりゃ楽しいに決まってます(笑)
今のところ、この僧侶バーは次回未定ということでしたが
朝の座禅会もやっているそうです。
予定を繰り合わせて参加してみたいと思っています。

朝の坐禅会、始まりました(*´ω`*)
4月11日、朝の坐禅会が始まりました。 初回は20名程度の参加者でした。久しぶりの坐禅会だったので、ちょっとバタバタでした。 もっと、ゆっくりとした雰囲気を作れれば良かったのですが...。 今回はテレ